PC Outlookのカレンダーにweek表示させる方法 この仕事用語キライ。何月何日って言葉使わずにweek.数字を使う。その何月何日ってweek.数字では?を調べるためにOutlookのカレンダーにweek表示を入れておく。方法はファイル→オプション→予定表→表示オプションで月のビューとカレン... 2020.04.22 PC
PC ノートパソコンでトリプルディスプレイにしたい よくみたら会社のノートPCも家で使っているノートPCもHDMIとD-sub(VGAとかアナログとも言う)の2つの映像出力端子がついている。じゃあ、HDMIケーブルとD-subケーブルをつなげれば外部ディスプレイ2台とノートPC本体画面の3つ... 2020.04.22 PC
雑記 納豆の賞味期限はいつまで? → 5ヶ月過ぎはアウト 壮大な実験。けっ、けっして冷蔵庫の中に入れっぱなしではないからっ。だし醤油や辛子は問題無い。こりゃ、ダメだ。納豆はそもそも腐っているものだけど、時間が経つと納豆菌以外の菌がやってきて悪くしてしまう。それを更に越したらしく、水分がかなり飛んで... 2020.04.20 雑記
PC 久し振りに使ったインクジェットプリンター EPSON PX-045A 年単位で久し振りに使った。値段忘れた。たしか当時スキャナーも必要となって急遽買った記憶がある。たぶんそんなに高くない久し振りに使ったので印刷がかすれまみれだった。そんな時はプリンターのプロパティからノズルチェックやヘッドクリーニングを行えば... 2020.04.19 PC雑記
雑記 不便が楽しい コーヒーを豆の状態で購入して自分で挽く。安物だけど結構頻度高く使用している。この部分の締め具合を変えると粉の粗さが調節できる。当然、分解して掃除をしてあげた方が衛生的。分解後どの順番かわからなくなってしまうのでここにて記録。食品棚を覗いたら... 2020.04.18 雑記
雑記 匂い変わった 洗濯用洗剤が無くなったのでAmazonで詰替え用のを買った。直ぐに気付いたんだけど、匂いが変わった。しかしコレ、あんまり良い匂いじゃない。レビューでも不評。まぁ、こんなふうに気に入っている人もいるみたいだけど。色々と試して会議もたくさんして... 2020.04.18 雑記
DS3 相当危険な状態だった いや~最初見た時、我が目を疑ったね。150を切っているっ!!ENEOSで給油したついでに測定したんだけど、はじめ計器が壊れていると思った。もう一台あったので測定したんだけど、同じ結果だった。ここで恐ろしいことに自分の中でENEOSのが壊れて... 2020.04.17 DS3
小物・小技 ソファーを修理したい → スプリングが折れた場合、100円で応急処置出来るらしい もう諦めかけていたんだけど、壊れた原因から検索したら修理できることがわかった。気に入っていたニトリで買ったベットにもなるソファー、ちょっと前にスプリングが折れてしまいました。座るところがボッコリヘコんでいる。専門店に修理してもらうとなるとス... 2020.04.15 小物・小技
3D CAD 良いもの作った ポテトカッター押し出し 名前にセンスが無いなぁ。100円ショップで一気にカットできる調理器具を買ったんだけど、コレ確かに一気にカットできるが取り出すときが怖い。カットしたのがこの器具に残っちゃう。取り出すためにはじめ指で押したんだけどコレ怪我するヤツだって思ってや... 2020.04.13 3D CAD3Dプリンター
雑記 膝を守れ 健康のため、、、というか沢山食べたくて飲みたいので太らないため(焼け石に水!?)に定期的に運動しています。毎回、スポーツウェアを着て運動しているがなんか洗濯が面倒くさくなぁって思ってタイツ?レギンス?を履かずに運動した。膝が痛くなった。改め... 2020.04.13 雑記