スポンサーリンク
モデルS

今更気付いた便利機能

お台場にあるスーパーチャージャーの駐車場は2月から1時間無料券1枚の配布になった。何の事?・・・だよね。これまで30分無料券が2枚配布だったんだよ。1時間無料なのは変わりないので特に大きな話題ではない。このお台場のスーパーチャージャーの駐車...
モデルS

点滅するポジションランプ(LED電球)

バックカメラに映る最近の車のポジションランプって見たことある?別にバックカメラでなくてもドライブレコーダーの映像とかで対向車や後続車のポジションランプが映ることあるじゃん?あぁ、信号でも良いや。テスラ乗っている時は常時バックカメラの映像をデ...
光造形

3Dプリンター(光造形式 – SLA)

CADが出来るから作ったものをディスプレイで眺めるだけでなく、実際に形にしてみたい。ということで、3Dプリンターを購入した。現在、3台持っている。日を分けて順に紹介していきます。はじめは知識に乏しく、とりあえず原料の固体樹脂を熱で溶かして形...
PC

WordPressのマルチサイト化

ブログなり専門HPなりを複数立ち上げたくなったのでWordPressのマルチサイト化を行った。3つの方法から選択できるのだが、一般的なサブディレクトリ化を選択した。一応、メモとして3つの方法を記しておく。① サブディレクトリ化 → 取得した...
PC

お名前ドットコムのメール配信数が多過ぎる

お名前ドットコムでドメイン取得したはいいが、その後のお名前ドットコムからのメール配信が多過ぎることに気付く。Gmailだとプロモーションの方に行ってくれるから良いが、それでもこんなに来るといろいろと困るよね。配信停止にしよう・・・。お名前....
雑記

架空請求がやってきた

スマホにSMSでAmazonからメッセージが来た。会員登録の未納料金が発生しております。本日中にご連絡がない場合、法的手続きに移行します。アマゾンサポートセンター これ、結論から言うと架空請求。電話しちゃだめだよ。
PC

ドメインプロテクションは必要?

お名前ドットコムでドメイン取得すると以下のようなメールがやってくるあなたのドメインを守るサービスを利用しませんか?というセールスメールみたいな物。メール内の設定画面へのリンクURLをクリックすると申請画面が出る。見て分かる通り支払い方法の選...
モデルS

アップデートして使いづらくなった

自分の使い方として地図画面とバックカメラを常にディスプレイに表示させているんだけど、前回のアップデートの時に2分割した画面の上下入れ替え機能がなくなってしまった。・・・正式に無いって回答が来てしまった。でも、機能改善の為、フィードバックさせ...
PC

TinyMCE Advanced プラグインが使いやすい

初期設定のままだと文字のカスタマイズ(色変えたり、大きくしたり、斜めにしたり)するのに貧弱なので便利そうなプラグインを入れてみた。TinyMCE Advancedで検索してインストールして有効化すればOK
PC

WordPressのダッシュボードが見つからない

いつもと違うパソコンで記事を書こうと思い、“WordPress + ログイン”で検索してログインしたところいつもと違う画面・・・。ダッシュボードが見当たらない。別にこの画面でも記事は投稿できるんだけどプラグインとか必要なのでいつも見ているダ...