飲食

スポンサーリンク
飲食

何かキレイに切れた

前との違いは焼き上がり後そのままにして5時間くらいかけて冷ましたこと。切りやすかった。前は粗熱を取ってポリ袋に入れて直ぐに冷蔵庫に入れて冷やしていた。多分だけど水分の飛び具合が関係していると思う。しっとりしていると切りにくい。でもそれが食べ...
おつまみ

サバ好きすぎだろ

大量に買ってしまった。これらあんまりスーパーとかに売っていないのでAmazonで購入。おつまみにいいんだよね。塩焼きの方は炭酸割りした焼酎と安いウィスキー、ビール(発泡酒、第三のビール含む)にいい。緑と黄色の方はオリーブオイル漬けなのでワイ...
飲食

味噌おでん

どこで買ったか覚えていない。どこの名物?普段おでん食べないからわからない。
飲食

高いの買った

Twitterでたまたま見かけたので買ってみた。本当に40円だった。(ファミマで)
飲食

考えされられる

オーガニックだけど、中国産なので値段が国産よりかなり安い。
料理

ホームベーカリーで生地だけを作る

生地だけ作ってその後パンにしたりピザ生地にしたり麺にしたりと想像を膨らませていた。でも果たしてキレイにホームベーカリーの容器から取り出せるのか?と疑問が尽きなかった。で、やってみました。生地はホームベーカリーで食パン用生地の一次発酵で止めて...
お酒

予告通り購入

割引券もらったので買いました。が、想定外だったのは8年であること。高いのと安いのがあったのことは知っていたが高い方は13年。それはあっているんだけど8年って中間があることを今回はじめて知った。割引券もよく見ていなかったね(ちゃんと書いてある...
飲食

スコーンを食べていると歯に違和感が出る

同じような方もいらっしゃるのではないでしょうか?見切り品で安かったので買いました。食べかけでスミマセン。あと皿の下は例の転写の模様です。スコーンなんてほとんど食べないのですが、スタバで買ったときも同じだった記憶がはっきりとあります。で、調べ...
料理

パンの金型を使うときのコツ

内壁にオイルを塗るとスルッと取り出しやすくなります。使い捨ての手袋(100円ショップのポリエステル手袋なら100枚入っています)は便利です。安いパンの金型は溶接があまいのでオイルを入れすぎると外に漏れ出しますので注意。
料理

パンの金型を空焼きする

手順書があったので一応それっぽくやってみた。一般的なオーブンなら230℃はいけるはず。型はこちらを購入。値段は変化すると思うのでクリックして最新の価格を確認してください。