ダウンロードしたSTLデータを加工したい場合、読み込んだSTLデータであるメッシュボディを右クリックからメッシュからBRep変換で出来る。

ただそれはファセット数が少ないときには問題なく出来るが多いと変換ができなくなってしまう。

600程度なら問題ない。
7万超えてものはダメだった。

ここがフリーソフトの限界なのかな?
対処法はメッシュ数を減らすこと。
しかしFusion360ではその操作ができないので他のソフトを使って減らす。
偶然にも前に紹介したMeshmixerで出来ることが判明した。

右下にある三角形がファセット数。
![]()
これを減らします。
編集→Ctrl +Aで全選択→編集→削減

何で減らすかを決める。↓この場合はパーセント。

ファセット数を言及しているので今回は三角形の数で減らす目標を決めた。Fusion360の能力を考えると1万以下を目指したいところ。

もちろん減らすとデータは粗くなる。
どこまで粗くしてよいかとFusion360の能力で決めると良いです。
今回は10万から2万くらいに落としてみました。
BeforeとAfterを比較すると↓こんな感じ。
| Before | After |
|
|
|
| ファセット数:118258 | ファセット数:21050 |
出来た♪

これで加工が出来る。
コメント