スポンサーリンク
Adobe Premiere Pro CC

Adobe Premiereの画面(画質)がおかしい

ソフトをインストールして試しにスマホとアクションカムで撮った動画を読み込んだらなんか画面が紫色、緑色がかっておかしい。原因すぐにわかった。グラフィックドライバが合っていないか古いバージョンらしい。ドライバを更新するか、以下の方法でビデオのレ...
Adobe Premiere Pro CC

動画編集ソフト

動画をアップしたいので動画編集ソフトを探した。いろいろとあったが無料版のベストと有料版のベストを独断と偏見で記す。結論から書くと以下の通り。普通に考えたら無料のAviUtlを選ぶよね。両方共触ってみたが、どちらも使いやすかった。AviUtl...
モデルS

テスラ モデルSの車検費用

わたくしのテスラは2015年製造なので去年(2018年9月)に1回目の車検を通した。その時の金額などを参考までに記しておきます。まず、テスラのサービスセンターより「もう少しで車検ですよ」的な電話がかかってくる。運悪く出られなかったのでこちら...
リーフ

過去所有していた車(日産リーフ)

EV人生はここから始まった。はじめは冷やかしで試乗したのだが、リーフの力強いシームレスな加速が衝撃的だった。ほぼ衝動買いだった。初代リーフなのでバッテリー容量は24kWh。2つ(だったよね?)グレードがあったが安い方にした。上のグレードは屋...
PC

クラウドストレージ

家でCADやるためとホームページなどのサイトを作るためパソコンを追加購入した。あまりお金をかけたくなかったので自分が思うたぶんこれくらいのスペックでCAD動くだろう的なスペックのパソコンを選択した。それはCeleronよりcore i3って...
モデルS

今更気付いた便利機能

お台場にあるスーパーチャージャーの駐車場は2月から1時間無料券1枚の配布になった。何の事?・・・だよね。これまで30分無料券が2枚配布だったんだよ。1時間無料なのは変わりないので特に大きな話題ではない。このお台場のスーパーチャージャーの駐車...
モデルS

点滅するポジションランプ(LED電球)

バックカメラに映る最近の車のポジションランプって見たことある?別にバックカメラでなくてもドライブレコーダーの映像とかで対向車や後続車のポジションランプが映ることあるじゃん?あぁ、信号でも良いや。テスラ乗っている時は常時バックカメラの映像をデ...
光造形

3Dプリンター(光造形式 – SLA)

CADが出来るから作ったものをディスプレイで眺めるだけでなく、実際に形にしてみたい。ということで、3Dプリンターを購入した。現在、3台持っている。日を分けて順に紹介していきます。はじめは知識に乏しく、とりあえず原料の固体樹脂を熱で溶かして形...
PC

WordPressのマルチサイト化

ブログなり専門HPなりを複数立ち上げたくなったのでWordPressのマルチサイト化を行った。3つの方法から選択できるのだが、一般的なサブディレクトリ化を選択した。一応、メモとして3つの方法を記しておく。① サブディレクトリ化 → 取得した...
PC

お名前ドットコムのメール配信数が多過ぎる

お名前ドットコムでドメイン取得したはいいが、その後のお名前ドットコムからのメール配信が多過ぎることに気付く。Gmailだとプロモーションの方に行ってくれるから良いが、それでもこんなに来るといろいろと困るよね。配信停止にしよう・・・。お名前....