スポンサーリンク
Adobe Premiere Pro CC

編集が上手くいかない

よく車のレースの映像でやっているような2つの映像を1つにするみたいのをやりたいんだけど上手くいかない。こんな感じでスマホとSQ11で撮影しPremiereを使って音声同期させて作ってみたが映像と速度計の動きが一致していないことがわかる。作っ...
モデルS

超小型カメラSQ11

車載映像を取りたくなったので小型のビデオカメラを探した。だいたい2.5cm立方体のがあった。Amazonでも買えたけどそんなに急ぎでなかったのでebayで買った。2週間位で到着したかな。ん~ハズレ引いたー。SQ11が悪いんじゃなくてセラーが...
PC

【WordPress】Easy FancyBox が動作しない → YouTubeだけ拡大しない

写真はちゃんとポップアップするんだけどYou Tubeだけポップアップしない。たぶん、何かのプラグインと競合していると思うんだけど、誰か教えて。TablePressは無効にしても変わらなかった。
3Dプリンター

1万7千円くらいの3Dプリンター

とんでもない時代だ。こんなに安く、しかもちゃんと造形出来る!安い、小さい、組み立て済み。入門にはベスト。いや、これほんとすごいよ。造形サイズは11cm×11cm×12.5cmなのでかなり小さいテストプリント用にPALのフィラメントが250g...
Adobe Premiere Pro CC

2つ以上のカメラの映像を同期させる方法(Premiere)

Premiereの超便利機能。2つ以上のカメラ映像を音声を基準として同期させる機能の紹介。AviUtlで映像を同期させるときは2つの映像を見ながらチマチマ作業して同期させていた。AviUtlでこんなプラグインがあれば良いんだけど。実際ありま...
Adobe Premiere Pro CC

Adobe Premiereの画面(画質)がおかしい

ソフトをインストールして試しにスマホとアクションカムで撮った動画を読み込んだらなんか画面が紫色、緑色がかっておかしい。原因すぐにわかった。グラフィックドライバが合っていないか古いバージョンらしい。ドライバを更新するか、以下の方法でビデオのレ...
Adobe Premiere Pro CC

動画編集ソフト

動画をアップしたいので動画編集ソフトを探した。いろいろとあったが無料版のベストと有料版のベストを独断と偏見で記す。結論から書くと以下の通り。普通に考えたら無料のAviUtlを選ぶよね。両方共触ってみたが、どちらも使いやすかった。AviUtl...
モデルS

テスラ モデルSの車検費用

わたくしのテスラは2015年製造なので去年(2018年9月)に1回目の車検を通した。その時の金額などを参考までに記しておきます。まず、テスラのサービスセンターより「もう少しで車検ですよ」的な電話がかかってくる。運悪く出られなかったのでこちら...
リーフ

過去所有していた車(日産リーフ)

EV人生はここから始まった。はじめは冷やかしで試乗したのだが、リーフの力強いシームレスな加速が衝撃的だった。ほぼ衝動買いだった。初代リーフなのでバッテリー容量は24kWh。2つ(だったよね?)グレードがあったが安い方にした。上のグレードは屋...
PC

クラウドストレージ

家でCADやるためとホームページなどのサイトを作るためパソコンを追加購入した。あまりお金をかけたくなかったので自分が思うたぶんこれくらいのスペックでCAD動くだろう的なスペックのパソコンを選択した。それはCeleronよりcore i3って...