スポンサーリンク
PC

あんまり使えなかったChromeのリモートデスクトップ

今更知ったんだけど今のWindows(Win10)ってOSがHomeでもリモートデスクトップが出来るんだね。それを知らなかったのではじめChromeブラウザでリモートデスクトップを試みた。結論からいうと以下の点で使いづらい 接続のたびにアク...
個人事業

開業届と同じくらい重要な青色申告承認申請書

開業の目的の1つに節税があるかと思います。そのためには開業届を出すだけではダメで青色申告をするために青色申告承認申請書の提出が必要です。気をつけないと行けないのが期限。いつ開業したかで期限が決まります。1月1日~1月15日までに開業した人そ...
雑記

寝ているんじゃないっ、気絶しているんだった

先週はどっと疲れた。既述の通りPC作業するための机を買ったんだけど、購入時には3日で到着するみたいなことを書いてあった。なので使っていたLGの32インチモニターを処分しようとしてメルカリにだしたんだけどそれが即売れてしまって(安く出品しちゃ...
PC

【PowerPoint】自分用のテンプレートを作って保存する

PowerPointを立ち上げてデフォルトのテンプレートを開くとこれがまた使いづらい。1ページ目にタイトルスライドが出て新しいスライドを挿入するとタイトルとコンテンツが出る。作る内容によってレイアウトは変わるのでオススメとしては白紙のスライ...
PC

デザインアイデアが邪魔なので消す方法

パワーポイントで例えばネットから拾ってきた画像を貼り付けると初期設定のままだとデザインアイデアが勝手に出てしまい、これがとても邪魔・・・な人が多いハズ。このデザインアイデアが勝手に出ない方法を紹介。ファイル→オプション→全般→デザインアイデ...
雑記

机が届いた

注文していた机がやっと届いた。今使っている立ちデスクで物足りないのでテレビ台を高さ延長して最上段にモニターを乗せることをしようとしています。一番よいのは昇降デスクを購入すれば良いんだけど、テレビ台勿体無いし、値段も高いので。超ワイドディスプ...
PC

”サブスクリプションの有効期限が切れています”・・・なのに使える

どういうこと?2月に切れているはずなのにまだ使えるんだけど。ここでバッテン印をクリック。でも普通に使えてしまう。じゃあ、保存が出来ないのか?と聞かれたら出来てしまう。保存ができるし、他のPC(ちゃんとライセンスがある)で作ったPowerPo...
飲食

スープカレーの食べ方がわからない

正しい食べ方を知らないせいかスープカレーを上手く食していないと思う。検索するとスプーンにご飯をちょっとのせて掬うようにして液体の中に突っ込むらしい。なんか違う。ご飯を全部突っ込むのはNG?マナー違反?たぶんスープカレーが好きな人には怒られる...
おつまみ

煎ってはみたが・・・

湿気ていたマカデミアナッツ。とりあえずフライパンで煎ってみた。難しい。焦げないよう回し続けないといけないし、結構頑張ったつもりだけどそんなに水分飛ばなかった。これは正解じゃないのかなぁ。
WordPress

【WordPress プラグインの活用】英語(外国語)のサイトを作る

広告収入やアフィリエイトでの収入を増やしたい人は必見。億レベルで母数が増えるので。日本語で書いたブログ記事を内容そのまま言語だけ英語にして他のサイトを作る方法です。何も考えないと単純にレンタルサーバーやドメインを契約して英語用のサイトを立ち...