Amazon FBA料金シミュレーターがわかり難い 特に平均保管在庫数のところ AmazonのFBAを使って販売する際に事前にシミュレーションすると良いです。親切なことにそのシミュレーターがあります。FBA料金シミュレーターちょっと使ってみたんですが平均保管在庫数のところがわかり難いです。”シミュレーターの使い方”を検... 2021.04.18 Amazon個人事業
個人事業 関税の支払いを延滞したらどうなるの? 関税の支払い請求が来ると頭の片隅にあったんだけど郵便受けを見に行くのが面倒くさくて放置していた。久々に見てみたらやっぱり来ていた。当然のごとく支払期限は過ぎていた。でも検索したら3週間放置して普通に支払って問題なかった人がいたので真似して特... 2021.04.16 個人事業
モデルS 【テスラ モデルS】走行用バッテリーを交換したら90kWhに増えていた問題→追加情報 テスラのカスタマーサービスに電話で問い合わせたら丁寧に説明してくれました。結果から言うと90kWhのバッテリーに交換されたとのことでした。現在の交換用バッテリーは90kWhと決まっているらしく、85でも90のに交換されるようです。アメリカの... 2021.04.15 モデルS
料理 続・片付けが楽 ダイソーで売っていたバーベキュー用の金網とくっつかないホイルの組み合わせが洗うもの無しでイイ!温度センサーがどうしても邪魔になってしまうのでミニ五徳は必須ですが。8枚入っているので1枚10円ちょっと。これがいいのはロール型のくっつかないホイ... 2021.04.14 料理
モデルS はじめての100%充電 横浜のサービスセンターに入庫した時のこと。作業終了後に普通充電器につなげてくれていたみたいで取りに行ったときには100%だった。急速充電器は最後かなりゆっくりになるので、この数字見たときにはちょっと感動した。 2021.04.11 モデルS
家電 色が綺麗だったので買った ソニーのWF-XB700 web会議用に使っていたイヤホンの音があまりにも悪かったので安物買いの銭失い状態だった。値段は5~6倍したが良いやつ買った。いろいろなモデルがあったけど、重低音が好み。値段もソニーの製品の中ではお手頃なのでWF-XB700に決めた。音はちゃ... 2021.04.10 家電