自動車

スポンサーリンク
洗車

オシャレで安めなアイリスオーヤマの洗車ホースリール

コンパクトで持ち運びしやすいホースリールを探していたらオシャレなのが見つかった。2,000円くらいのアイリスオーヤマ ホース リール。使用時のポイントとしてはリールから全て出し切って使用すること。コンパクトな分、ホースが細いのでリールで巻か...
自動車

次、これ買うわ。

たぶん、モデルSは新品の走行用バッテリーが搭載されて戻ってくるはず。素晴らしいアフターケアなのでこのモデルSを手放す時は次の世代のモデルSを購入したい。車好きなので手放す前に増車したいけどね、仕事頑張ろっ。次の世代のモデルS見たらとんでもね...
モデルS

【テスラ モデルS】6年目にして重大な故障→走行用バッテリー死ぬ

見事に当たり(?)を引いたようです。何度か書いていたこのエラーメッセージ、結局重大な故障であると判明しました。このエラーメッセージはテスラ社の中では周知のたまに起きるソフトウェアのバグと同じメッセージだったので、当初そのように判断されて「ソ...
モデルS

芸が細かいね

ドア開けたままテスラアプリを見たら絵も変わっている。さすがに開閉の角度までは再現されていませんが。
自動車

自動車製造物責任相談センターっていうのがあるよ

車やバイク、そららの部品などに特化した製造物責任(PL)について相談に乗ってくれる窓口の紹介。例えば車が動かなくなりその間に仕事ができないなどで損失が起きてしまった場合に裁判前に弁護士などの法律家が無料で相談に乗ってくれるらしいです。リコー...
モデルS

酷使していたんだなぁ

タイヤ交換する前に写真を撮っておいた。よく見たらブロック飛びとかあって、危険な状態だったかもしれない。今までありがとうございました。
自動車

Porscheのタイカン見てきた

モデルSの変わりにタイカンにしたい。電気自動車は色々と出てきたけどセダン型が欲しい。(厳密にはモデルSはセダンじゃないけど)Porsche NOW Tokyoに展示してあったので見させてもらった。ここには急速充電器もあるんだけど、ここ自体8...
モデルS

テスラ・モデルSのタイヤ交換時の注意点

テスラのサービスセンターでやってもらえば全く問題ないんだけど、量販店やネットで買ったタイヤを持ち込みで交換してもらう時の注意点。交換直前にジャッキモードを選択。写真だと選択できないようになっているけど停車してパーキングに入れれば押せるように...
モデルS

テスラ・モデルSのタイヤ交換(Goodyear EAGLE LS EXE )

良い買い物しました。大満足です。タイヤ代で5.5万円、交換工賃(バランスや廃タイヤとか)にホイールクリーニングを追加して2万円で合計で7.5万円くらいでした。タイヤはGoodyearのEAGLE LS EXE。Amazonで購入しました。製...
モデルS

テスラの不具合を国土交通省で検索した(2021年2月時点)

結構怖い症状もあったね。車種と不具合内容など個人的意見購入して3ヶ月位でこれは酷いですね。何も操作できないのは非常に困る。これは既にリコール出ていますね。自分のモデルSも交換済みです。これ、あとは安全に停められる場所がなかったらかなり危険で...