作成者兼管理人

スポンサーリンク
スマホ

スマホで内部音声を録音する方法

スマホの仕様上、内部音声の録音って出来ない。Youtubeの音声やインターネットラジオの音とか高音質で録音したいよね。たぶん著作権の都合上とかかな?それでもまぁ、やろうと思えば何とか出来るもの。いくつか方法はあるがまとめると以下の通り。方法...
Adobe Premiere Pro CC

PluralEyesを使う日がいつか来るのか?

複数のカメラの同期のためにAdobeのPremiereを使用しているんだけど、たまたまYoutubeで同期にはPluralEyesが良い的なのを数個みた。例えばこれ↓Premiereの同期機能ではダメなのかな?コメント欄を見ていくと差はある...
WordPress

Cocoonに変えたのでカスタマイズ

WordPressの無料のテーマでは圧倒的に有能で使いやすいと噂のCocoonに切り変えた。忘れないうちにメモ。トップページにプライバシーポリシーなどを表示させておくための設定。ダッシュボード → 外観 → メニューメニューを作成して、作成...
Adobe Premiere Pro CC

Premiereで再生がおかしい(早くなったり、音ズレしたり)

Premiereで読み込んだ、動画のソースモニター、タイムライン、プログラムウインドウでの再生が1.5~2倍になったり、音ズレが起きてしまう問題。とりあえず暫定的ではあるが解決策が見つかった。原因としてはPremiereと読み込んだ動画の形...
動画編集

SQ11の偽物!?

本来は1080モードが撮れるはずなのに・・・。到着したのは640×480モードしか撮れない。画角も140°も無いよ。車載映像取りたくて、小型だからインパネの映像用にと思っていたのに。撮ってみたらこれしか映っていない。売り主にクレーム入れるか...
Adobe Premiere Pro CC

編集が上手くいかない

よく車のレースの映像でやっているような2つの映像を1つにするみたいのをやりたいんだけど上手くいかない。こんな感じでスマホとSQ11で撮影しPremiereを使って音声同期させて作ってみたが映像と速度計の動きが一致していないことがわかる。作っ...
モデルS

超小型カメラSQ11

車載映像を取りたくなったので小型のビデオカメラを探した。だいたい2.5cm立方体のがあった。Amazonでも買えたけどそんなに急ぎでなかったのでebayで買った。2週間位で到着したかな。ん~ハズレ引いたー。SQ11が悪いんじゃなくてセラーが...
PC

【WordPress】Easy FancyBox が動作しない → YouTubeだけ拡大しない

写真はちゃんとポップアップするんだけどYou Tubeだけポップアップしない。たぶん、何かのプラグインと競合していると思うんだけど、誰か教えて。TablePressは無効にしても変わらなかった。
3Dプリンター

1万7千円くらいの3Dプリンター

とんでもない時代だ。こんなに安く、しかもちゃんと造形出来る!安い、小さい、組み立て済み。入門にはベスト。いや、これほんとすごいよ。造形サイズは11cm×11cm×12.5cmなのでかなり小さいテストプリント用にPALのフィラメントが250g...
Adobe Premiere Pro CC

2つ以上のカメラの映像を同期させる方法(Premiere)

Premiereの超便利機能。2つ以上のカメラ映像を音声を基準として同期させる機能の紹介。AviUtlで映像を同期させるときは2つの映像を見ながらチマチマ作業して同期させていた。AviUtlでこんなプラグインがあれば良いんだけど。実際ありま...