作成者兼管理人

スポンサーリンク
Adobe Premiere Pro CC

Premiere gifアニメーションの作り方と挿入方法

数分の動画ならYoutubeにアップして見てもらうのが良いと思うが、10秒ほどだとサイト内にgifアニメーションで埋め込むのが良いと個人的に思う。Premiereでgifアニメーションを作れるのでその紹介とWordPressでgifアニメー...
Adobe Premiere Pro CC

【Premiere】 スマホで撮影した縦映像を横へ

手元の作業の様子を録画記録する機会があるんだけど、たまに設定するのを忘れて縦の状態で録画してしまうことがある。再生する時に映像を回転すれば良いんだけど、いつも使っている映像再生ソフトにその機能が付いていない。記録した映像を編集したり圧縮する...
WordPress

最大アップロードサイズを変える方法

マルチサイト化しているせいなのかわからないけど、php.ini設定で変更しても最大アップロードサイズが1MBから増えない。本来(?)というか、もしかしたらマルチサイト化していない人はphp.ini設定で変えられるらしい。こうなっているのに最...
モデルS

加速調整ボタン

タッチパネルなんだけどモデルSは加速力を調整できるボタンがあります。所有の車は85Dなのでテスラの全ての車に付いているかは不明ですが、多分付いているはず。コンフォートを選べば標準と比べ同じ踏み量でも加速具合がマイルドになります。パワーが有り...
WordPress

DropBoxの容量が小さい

WordPressのバックアップ用にDropBoxを使用している。これが便利なのがバックアップのスケジュールを設定すれば自動でバックアップを取ってくれる。しかし、2回バックアップを取ったところでEメールがやってきた。無料で使える容量は2GB...
モデル3

Tesla Model3 日本とアメリカの販売車種比較

日本でいよいよ販売されることになったモデル3ですがどうやらアメリカでは売っているけど日本では売っていないモデル(ロングレンジ)があることがわかり、比べてみました。まずはスタンダードレンジプラスから。240マイルを単純に1.6倍しても415k...
家電

ロボット掃除機Dibea D850のレビュー → 壊れた。でもまた買う。

ルンバとブラーバのコンビで家の掃除をしていたのですが、ブラーバを壊してしまったので新しいロボット掃除機を購入しました。ルンバを買った時には無かった吸引掃除+水拭きタイプであるDibea D850を購入。これまでルンバを動かしてから、ブラーバ...
モデル3

テスラ モデル3が注文できますよ

いよいよ日本でモデル3がテスラのHPから注文できるようになりました。早速、見積もりのシミュレーションをしてみました。今すぐ注文をクリック(クリックしても直ぐに請求されないので安心してください)早速値段がわかりました。満充電で415km走るス...
小物・小技

300円の6つボタンワイヤレスマウス

今回は当たりを引いたみたい。ebayで300円くらいで購入した。ブラウザで戻る・進むでサイドボタンが必要だったのんだけど、かつワイヤレスマウスとなると通常は1000円くらいする。今の所問題なし。オススメ。でもこっちはスクロール部分が接触不良...
工作

炭酸水作製キット自作におけるレギュレーター(減圧弁)購入問題

ミドボンは酒屋で簡単に入手出来ると思うけど、レギュレーター(減圧弁)を簡単に買える人は少ないかと思います。身近にありませんからね。日本だとモノタロウとかで売っているけど結構値段は高いです。炭酸水のランニングコストを考えると高いレギュレーター...