WordPress更新時のバックアップ方法

スポンサーリンク

こんな感じでWordPressの更新のメッセージが出た。
プラグインを更新する感覚で更新しようとクリックしたら、

こう出るので怖くなってきた。バックアップ中に壊れたらどうしよう?かと。
要はバックアップ取っておけとのメッセージだが、バックアップ方法について調べようと思ってWordPressのアップグレードをクリックしたら長々と書かれていてやる気が無くなった。

とは言え、ずっとこのメッセージが出ているのも嫌なので意を決して更新することした。
バックアップはプラグインを使用するという楽な方法を選びました(汗)。

バックアップのプラグインのインストール

バックアップのプラグインはBackWPupを選択。

BackWPupをプラグインの検索欄にコピペすれば出てきます。
今すぐインストールをクリックして有効化すればOK(マルチサイトの場合は以下のようにサイトネットワークで有効化の文字になります)

BackWPupの開発に協力することに同意の方はYes, I agree、協力しなくても良いと思う人はちっちゃいバッテン印をクリックして閉じてください。

BackWPupの設定方法

BackWPupのジョブを選択。バックアップはデータベースファイルをバックアップするので2個ジョブを作ります。

新規追加をクリック

ファイルのバックアップの設定方法

まずはファイルのバックアップのジョブを作成します。
このジョブの名前は何でも良いのですがわかりやすくFile backupが無難かと思います。
このジョブは…ファイルのバックアップを選択してください。

次にどのタイミングでバックアップするかをスケジュールのタブで設定します。

自動でバックアップしてくれる設定にすると楽なのでWordPressのcronを選択します。

スケジューラーは毎日数本投稿する人以外は毎週で良いかと思います。

バックアップファイルの保存先はサーバー内のフォルダーDropboxに保存をおすすめします。2箇所保存しておく方が気持ち的に安心ですね。

Dropboxのアカウントを持っていない人は作成してください。

Dropboxのアカウント作成方法
WordPressのバックアップの際にローカルだけでなくクラウド上に保存するのもおすすめします。 DropboxとWordPressは相性が良いのでDropboxのアカウントを持っていない人は作成した方が良いでしょう。 アカウント作成方法 ...

それぞれチェックを入れるとダブが出来上がります。

ファイルを削除についてはデフォルトのままでOKです。

Dropboxのアカウントを作成したらバックアップの設定をしましょう。
宛先:DropboxからDropboxのアプリ認証コードを取得をクリック。

別タブが掘らきアクセスのリクエストの許可を求められるので許可をクリック。

次に認証コードが表示されるのでコピーしてください。

コピーしたら認証コードを貼り付けて変更を保存をクリック。

このように認証済み!になればOKです。

これで完了です。

データベースのバックアップの設定方法

こちらも
このジョブの名前でわかりやすくDatabase backupが無難かと思います。
このジョブは…データベースのバックアップを選択してください。例ではついでにインストール済みプラグインも一緒にバックアップしています。

スケジューラーもファイルのバックアップと同様にすると良いかと思います。

バックアップするテーブル全てを選択して、GZip圧縮を選択してください。

プラグインもGZipで圧縮しています。

設定は以上です。

バックアップの実行

設定が完了したらあとはスケジュール通りにバックアップされます。
今回はWordPressの更新を直ぐに行いたいのと、最初なので手動でバックアップしてみましょう。

ジョブの一覧から順に実行します。

今すぐ実行をクリックすれば始まります。

実行中は進捗のバーが出ます。

カウントダウンかと思いきや実行中の時間表示です。

ファイルのバックアップの方は投稿した量に依存するので完了時間はまちまちです。

データベースとプラグインのバックアップは一瞬でした。

以上でバックアップは完了です。

WordPressの更新

これで心置きなくWordPressの更新が出来ます。
今回はこれがメインでしたからね。
今すぐ更新をクリック。

拍子抜けするほど一瞬で更新が完了。
今までの緊張は何だったのか。

万が一のためのバックアップですね。
一応やっておいた方が良いでしょう。

コメント