WordPress Google AdSenceの広告が表示したくない場所に表示される Google AdSenceの自動広告が大きく変更されたようですね。そのせいでブログのデザインがおかしくなってしまいました。意図しない箇所に勝手に広告が表示されてしまった場合の修正方法は自動化をOFFすること。鉛筆のアイコンをクリックすると... 2019.10.16 WordPress
Adobe Premiere Pro CC 【Premiere】動画編集のためのパソコンの推奨スペック Adobe Premiere Pro CCで動画編集する時のパソコンの推奨スペックについて書きます。動画編集にチャレンジする際に思っていたこととして・最近のPCは安くても高性能・動画編集と言ってもプロを目指すわけじゃないからあまりPCにお金... 2019.10.15 Adobe Premiere Pro CC
料理 【レビュー】ラク揚げパン粉 これは楽ちん♪面倒くさい小麦粉・卵の必要がない。トンカツを作ってソースカツ丼にした。ソースは市販のウスターソースを手を加えずに。ちょっと衣が剥がれた部分はあるけど次は完璧にできるでしょう。動画でレビュー 2019.10.15 料理
3D CAD 【Fusion360】【CR-10S】スマートフォンホルダーの作製 3次元CADでモデリングから3Dプリンター出力まで 車載映像を手っ取り早くスマホで撮影するためのホルダーを作りました。せっかくCAD出来て、3Dプリンター出来るので自作。固定は両面テープ。侮るなかれ、貼って剥がせる両面テープは固定力強力で跡が残らない。そして安い。簡易的にはサンバイザーに輪ゴ... 2019.10.15 3D CADCR-10S
雑記 【レビュー】ダイソーの天ぷら油凝固剤 揚げ物をしたあとの油の処理。固めて可燃ゴミとして捨てる。ダイソーで購入しました。1包で20g入っていて、650mlの天ぷら油を固められるらしい。650mlも無いので半分の10gで充分。固まったあと、取り出しづらいので鍋底を温めて少し溶かすと... 2019.10.14 雑記
工作 自作フォームガンは台所で大活躍 洗車用に作った自作フォームガンだけど台所で大活躍中。例えば揚げ物を作った時にカス揚げで揚げ物を掬うでしょ?このカス揚げを洗う時って面倒くさいし、時間も水も洗剤も多く使っちゃうよね。そんな時に自作フォームガンが泡を吹きかけると泡自体細かいので... 2019.10.14 工作
Adobe Premiere Pro CC 勝手に変わった Creative Cloud Desktop 別に使い難くなった訳ではないけど。Premiereを立ち上げようとしたら、今っぽくて綺麗でかっこいいんだけどね。せめて選べるようにして欲しい。昔のはこっち↓ 古臭い感じはするけど何か親しみを感じる。 2019.10.14 Adobe Premiere Pro CC
モデルS テスラのアプリの通知がおかしい 充電が終わりに近づくとスマホに通知が来るように設定しているんだけど、いつからかおかしくなっている。正常なのは・あと5分で終わります・充電が完了しましたの2つが来て欲しい。前はちゃんと来ていたんだけど。おかしくなってから1年位は経っているかな... 2019.10.11 モデルS
雑記 暇だったから、東京国際クルーズターミナル駅 お台場のテスラ・スーパーチャージャーで充電。ほとんど昼に行くことはないが、たまたま昼に行けた。ここって何も無い。個人的には何も無い方がどこかで遊んでいて充電が終わっても戻ってこないってなことがないので実はこのような急速充電器の設置方法は賛成... 2019.10.11 雑記
モデル3 絞ってもこの出力! テスラのスーパーチャージャー。他の充電器と同様に充電完了間近になると出力を落とす。それでもこんなに出る。37kWってCHAdeMOの50kWhタイプの全力だよ。 2019.10.11 モデル3モデルS