スポンサーリンク
PC

更に爆速!!仕事が早くなり過ぎてPCが追いつかない ~ゲーミングマウスG604~

前にゲーミングマウスG602を紹介しました。これが凄くて、調子に乗って上位機種のG604を買ってしまいました。G602に無くてG604に有る機能をざっと紹介。 BluetoothとUSBレシーバーのディアル接続 Gシフトにより倍の数ボタンに...
Blender

Blenderに適したCPU オススメPCスペック

いい記事見つけた。PCのCPUスペック別にレンダリング速度を比較しています。とても驚いたのは第10世代のCore i3が第6世代のCore i7より速い。今使っているの第7世代のCore i3。欲しいなぁ、第10世代。
雑記

【Premiere】gifアニメーションは別のソフトで出力

Premiereでgifアニメーションを出力するとデータ容量が大きい。そのため前に他のソフトを紹介しました。ただ、このソフトはpngなどの静止画をパラパラ漫画のようにつなげてくれるだけなので、動画をgifアニメーションに変換してくれない。そ...
雑記

何度同じことを繰り替えるのだろう・・・

なんかね、お酒を飲むとちょっと腰が痛くなる。そうなるとソファーに横になる。そして99%寝てしまう。中途半端は時間に起きてそのまま寝れなくなる。その日のパフォーマンスが大きく下がる、というか「寝てないから」という勝手な言い訳を出してやる気がな...
3Dプリンター

3Dプリンター用のエンクロージャーが売っている

素晴らしいね。ちゃんとユーザーの声が届いている。これでABSも印刷できる。今は自作のエンクロージャー。100円ショップで部材集めて手作り。これはこれで愛着あるんだけどね。漏れ漏れだからABSは厳しいだろうね。
工作

自作電流電圧計

作った物の消費電力を知りたかったので電流計と電圧計が一体になったものを買った。アマゾンで300円ちょっと。配線が汚かったので3Dプリンターで箱を自作した。なかなかいい感じ。300円くらいの安物なので数字の正確さは犠牲にしないとね。でもまぁだ...
3Dプリンター

【Cura】角度を細かく回転させる

今更知った。細かく角度を変えて調整したかったが15°ずつしか変えられない。3Dプリンターとは関係ない他のソフト(パワポとか)ではShiftキーやCtrlキーで細かく調整できることが合ったので何となく試してみた。Shiftキーを押しながら1°...
雑記

Alibaba.comは自分でやるしかない?輸入代行業者は?

今のところAlibaba.comからの購入には自分でやるしか無いようで輸入代行業者経由では購入できないみたい。なぜなら、Alibaba.comは国際発送を前提としたサイトなので国際送料も含めた料金が商品代だからだそうです。つまりAlibab...
Blender

【Blender 2.8】テキストを立体にする(3D表示)

ジオメトリの押し出しでいじる。0.0m0.3m1.0m
雑記

ハザードを出せば良いというわけではない

羽田空港の車寄せ。たぶん、ハザードを出しっぱなしで長時間停めていたんだろうね。