スポンサーリンク
料理

卵のカラザを取りたい

いくら栄養満点と言われても嫌なものは嫌ですぅ。カラザを取る道具は色々と売られていましたが、こちらを購入。混ざらないみたいな名前(混ざらんと読んじゃう)ですが、まぜ卵です。カラザを取るというよりよく混ざるに特化した商品のようで特許出願中とのこ...
雑記

オニツカタイガーに惹かれる

また買っちゃった。かっこいいだけじゃなく、履き心地も良い、そして軽いという素晴らしき商品。
PC

接続が安定しないってことか

IdeaPad Duetを購入してだんだんと使い慣れてきている。外部モニターに出力させようとしてUSB Type c HDMI アダプタを購入。特に問題なく、HDMI接続で外部モニターに映像は出せて、USBハブを挿してマウスやキーボードも使...
料理

炙り焼きたいその食材

ネットを見ていたら炙り焼きが家で簡単にできることを知った。こんな便利なものが有るんですね。これの他にガスボンベに直接付けられる商品もありました。直接付けられる方がコストパフォーマンスは良いと思うが、今回購入した商品には訳がある。買ったものは...
PC

本格的で良い商品だった

Ideapad Duetを使いこなしたくなってマウスを購入した。でもwifi接続のUSBレシーバーは面倒くさかったのでBluetooth接続のを選択。戻ると進むのボタンくらいは欲しかったので5ボタン以上は必須、予算は少し多めの2,000円。...
雑記

環境に配慮する

何となく今使っているPCがどのくらい消費電力なのかを知りたくて購入。でも、これ買ったら凄く消費電力を気になるようになってきた。やっぱ、数字で見せられると意識してしまいますね。こちら↓で電気代の計算ができます。マイニングやる人とかは電気代との...
自動車

カーバッテリーの状態を観測

鉛蓄電池の方のカーバッテリーの健康度を知りたくて購入。バッテリーの正常な電圧は12.5V~14Vくらいだそうです。前に故障したモデルSは鉛蓄電池の方への給電機能が失われて11.7Vでした。
健康

不味くていい、不味い方がいい

何か違和感を感じたので買いました。というのも、これまで飲んでいたプロテインの成分表を見るとカタカナが多い。んで、美味しいんだよね。グレープフルーツ味もぶどう味も美味しい。それが嫌なんだよなぁ。プロテインって嗜好品じゃなくて健康食品でしょ。八...
PC

もう一個買ったHP V28 4K

やっぱり4k2枚が良いと思うようになったので同じのを購入。もう画像がきれいなのはわかっているのでさっさと設置。1枚目は2.2万円だったけど、2枚目は千円値上がりして2.3万円だった。あと、売れすぎているのか1ヶ月待った。左下のシールが無くな...
モデルS

もう暖かいからいい

行き先設定すると自動的に始まる。この機能OFFに出来ないのかな?クリックすると消えるけど、それでOFFになっているのか?バッテリー温める最中キーンって音するんだけどクリックしても音なっていたからOFFになっているか不安。