お酒 ん?ラベル変わった? ローソンのお酒コーナーにあった。はじめ、どこかのコーラかと思って、なぜここ(酒コーナー)にコーラが?ってなってしまった。Budweiserだよ。(また我慢できず写真撮る前に飲んでしまった)調べたら限定ラベルらしい。んで、久し振りにバド飲んだ... 2020.04.04 お酒
おつまみ コンビニの努力に感謝しかない 充電中にコンビニ行った。タイム24にはローソンが入っている。ブラブラしていたら今更気づいた。プライベートブランドでビール(第3?)出しているんだね。安くていいね。トップバリュには価格面で負けるけどローソンなら家の近くにもあるので24時間買い... 2020.03.30 おつまみお酒ワイン
料理 カレーもまともに作れないのかっ 言い訳 → お腹がすき過ぎて我慢できなかったから人参が硬い、ブロッコリーに火が通っていない、楽しようとしてじゃがいもは冷凍フライドポテト。飴色を狙った玉ねぎの微塵切りには火が入り過ぎて焦げた。ついでに一緒に炒めていた豚肉も焦げた。空腹は最高... 2020.03.30 料理
おつまみ 知ったかぶりしてしまった 前に書いたの間違えていたみたい。ごめんなさいね~。辛い方はブルダックだった。パッケージが似ているんだもの・・・(言い訳)。本来はカップ麺として食べるのが正しい食べ方かもしれないけど、辛いのでフライパンに入れてチーズともやしを入れた。辛さはマ... 2020.03.28 おつまみ料理
お酒 驚異の復活劇 家で夜飲むと酔っ払ってわかっているけどソファーに横になってしまう。案の定、そのまま眠る。ビールは炭酸が抜けてぬるくなる。結構残っているともったいない。そんなときにはミドボン。冷蔵庫で冷やして炭酸ガスを強制的に注入。復活を遂げる。ソーダストリ... 2020.03.23 お酒
お酒 ただの衝動買い 高いビール。一回は飲んでみたかった。薄かった。安くて人工的な味付けが強いのを飲み過ぎたせいだね。正しい味を知るためには舌を慣れさせる必要がある。これ、よく思う。ワインもよく飲むんだけど、たぶん五大シャトーを飲んだとしても舌が慣れていないから... 2020.03.16 お酒
飲食 日本仕様になっている、残念 初めて食べた時ビックリした。辛過ぎる、韓国の人は本当にこれ食べているのか?韓国の人でも一部でしょ?ここまで辛いものを食べるのは。二度と食べるかっ!って思っていたけどこういうのってしばらくたったらまた食べたくなる。癖になるってやつ?1ヶ月に1... 2020.03.15 飲食
料理 何度同じ失敗を繰り返すのやら コロッケ、爆発させちゃった。相変わらず、下手だなぁ。一応、爆発させないための方法をネットで調べてやってみたんだけど。コロッケを爆発させないための方法 水分を飛ばす 揚げる前に冷ます 衣をムラなく 油に入れたら触らない・・・いやいや、冷凍コロ... 2020.02.26 料理