自動車

スポンサーリンク
モデルS

悪い方へのアップデート

ちょっと前のアップデートでナビの操作画面がちょっと変わった。ナビとコンパスがアップデート前は逆だった。勝手な予想だけど、どっちがよく使うかというと左じゃない?普段使いで車乗る時ってナビはだいたい使わないよね?始めていく場所とかでナビを使うか...
モデルS

流石のスーパーチャージャー

気温も高くなったので充電速度がメチャクチャ早い!お台場のスーパーチャージャーでの充電。120kWタイプなのでほぼフルスペックでの充電が出来ている♪素晴らしいね。でもコレ、気温が上がった時だけなのかぁ・・・と思っていたら何回か前でのアップデー...
モデルS

加速調整ボタン

タッチパネルなんだけどモデルSは加速力を調整できるボタンがあります。所有の車は85Dなのでテスラの全ての車に付いているかは不明ですが、多分付いているはず。コンフォートを選べば標準と比べ同じ踏み量でも加速具合がマイルドになります。パワーが有り...
モデル3

Tesla Model3 日本とアメリカの販売車種比較

日本でいよいよ販売されることになったモデル3ですがどうやらアメリカでは売っているけど日本では売っていないモデル(ロングレンジ)があることがわかり、比べてみました。まずはスタンダードレンジプラスから。240マイルを単純に1.6倍しても415k...
モデル3

テスラ モデル3が注文できますよ

いよいよ日本でモデル3がテスラのHPから注文できるようになりました。早速、見積もりのシミュレーションをしてみました。今すぐ注文をクリック(クリックしても直ぐに請求されないので安心してください)早速値段がわかりました。満充電で415km走るス...
モデルS

テスラのソフトウェアアップデート

昨日、アップデートされました。ナビの案内が見やすくなったようです。こういうのって他の車じゃ、まだ無いよね?地図の更新はあるだろうけど、ナビの表示方式が変わるのってスマホみたいですね。タッチスクリーンの右側って、世界的に見て数少ない右ハンドル...
DS3

自動車保険更新

DS3の自動車保険の更新の案内が来たので更新しました。前回と同様、車両保険無しで月額1,310円。ちなみに車両保険をつけると3,200円。年号が令和になっているのにちょっと感動した。DS3は修理歴有りで中古で買ったので車両保険はいらないかな...
モデル3

誤解を生む(?)記事

東京・東雲(しののめ)にテスラのサービス拠点が出来ることになり、いくつかのメディアで記事を目にするようになりましたね。msnの自動車のカテゴリ欄にも記事がありました。詳しく書かれているのですが、ちょっと不満な点が。簡易的な修理のため出張修理...
モデルS

テスラ モデルSを3年半所有しての故障箇所

EV歴ももう9年目になりますね。日産リーフを5年、テスラを1回車検を通して3年半近く。総走行距離は3.8万kmくらい。このあたりでこれまで経験したテスラ・モデルSの故障箇所を記しておきます。テールランプ内に・・・これは故障というか、品質管理...
洗車

フォームガンの自作

追記ですちゃんと設計し直して、量産することになりました。まぁ、欲しい人だけ買ってくれっ。無理して買わなくてもいいよってな感じで。まずはクラファンで。ちょっとだけ安くしています。8/20(金)の0時より支援受付開始です。※追記の追記クラウドフ...