3D CAD W22オスのモデリングメモ 最近ちょっとCADのメモが多いが、きっと参考になるはず。フィレットは0.3mmかな?んで、ネジ部分を支える円柱は19.5mmにした。ほい。要は↓これを買わなくて済むということ。W22とG1/2のオス・メスを知っておくと良いよ 2020.03.22 3D CAD3Dプリンター
3D CAD Rc1/8を作る よく見ずに買ったらR1/8オスねじだった。6mmのチューブと接続したいので↓これを買えばいいだけど送料が高い。Amazonも送料が860円もした。eBay安くて送料無料だけど届くまで2週間かかる。また3Dプリンターで作るか。R(オス)、Rc... 2020.03.20 3D CAD3Dプリンター
雑記 危ねえ、見落とすところだった YahooMailをチェックしていたらAmazon Associates Programからメールが来ていた。はじめ何が何だか分からなかった。新手のスパムメールかと思って検索したら紹介の報酬が送られてきただけだった。確かにAmazonギフト... 2020.03.19 雑記
Adobe Premiere Pro CC 【Premiere】 縦書きテキストの挿入方法 よく動画でQ&Aとか縦書きでテロップが出るよね。Premiereでその方法(縦書きテキストの挿入方法)を紹介。テキストの挿入で真っ先に浮かぶのはタイムライン上のTアイコン。でも、これでテキストを挿入すると横書きになってしまう。縦書きテキスト... 2020.03.17 Adobe Premiere Pro CC
お酒 ただの衝動買い 高いビール。一回は飲んでみたかった。薄かった。安くて人工的な味付けが強いのを飲み過ぎたせいだね。正しい味を知るためには舌を慣れさせる必要がある。これ、よく思う。ワインもよく飲むんだけど、たぶん五大シャトーを飲んだとしても舌が慣れていないから... 2020.03.16 お酒
3Dプリンター スゴイ色 3Dプリンターを購入した当時、消耗品であるフィラメント(PLAですが)の値段は2000円以上だった。まあそれでも充分安いんだけど、Amazonをサーフィンしていたら安いのが出てきた。即買いしてしまった。それから直ぐに1500円を切って、しか... 2020.03.15 3Dプリンター
飲食 日本仕様になっている、残念 初めて食べた時ビックリした。辛過ぎる、韓国の人は本当にこれ食べているのか?韓国の人でも一部でしょ?ここまで辛いものを食べるのは。二度と食べるかっ!って思っていたけどこういうのってしばらくたったらまた食べたくなる。癖になるってやつ?1ヶ月に1... 2020.03.15 飲食
3D CAD 【Fusion360】G1/2のメスの寸法データ 忘れちゃうから自分用メモ。フィレットを0.4から0.2かけて実際数種類作って決めるのが良い。何と接続するかにより公差の分バラツキがあるから。今日は0.3がちょうどよかった。ついでにオスも記録しておこう。ちょっと小さめに作る場合↓。 2020.03.14 3D CAD3Dプリンター
雑記 怖い夢を見た わたくしにとってはです。塾の先生になっている夢。突然授業をすることになって、教室を探すが見つからない。誰かに聞こうとして歩きまわっていたら大学時代にバイトしていた塾の室長を見つけた。名字が変わっていたのでその後結婚したのだろう。塾は潰れたの... 2020.03.12 雑記