スーパーチャージャーに目的地をセットするとそれまでにバッテリー温度を充電に最適な温度にしてくれる機能がテスラにはあります。

テスラのソフトウェアアップデート
昨日、アップデートされました。ナビの案内が見やすくなったようです。こういうのって他の車じゃ、まだ無いよね?地図の更新はあるだろうけど、ナビの表示方式が変わるのってスマホみたいですね。タッチスクリーンの右側って、世界的に見て数少ない右ハンドル...
ただ、温めているのかわからなく、それが選択できるのかもわからなかった。
横浜のサービスセンターに行くのにセットしたら↓こうなっていた。
いつの間にか画面に出るようになった。
たぶんバッテリーウォームアップ機能がついたときには無かったはず。
これはイイね。
コメント