Web版Outlookの設定方法

スポンサーリンク

イライラするほど分かりづらい。
たぶんこれ。

Outlook.comを開いて歯車をクリックしてOutlookの全ての設定を表示をクリック。

メール → メールを同期 → その他のメールアカウント で使いたいメールアドレスを設定する。
GmailならGoogleアカウントに飛べるので楽。

作ったメールアドレスの情報を入力していけばOKのはず。

IMAPなどを入力。
サーバー側で表示されたのが受信POP送信SMTPなのでたぶん2番目。

アカウントが追加されたので既定の差出人アドレスを今追加したメールアドレスを選択。

最初だけアカウントの確認が必要のようです。

解いたら設定完了。
試しにメールを送ってみる。
これが出たら失敗

もしかしたらドメイン取得と登録に時間がかかるので早すぎたかも。少し時間をおいて様子を見ましょう。

反映が完了したので設定の続き。

??まだ送れないみたい。
設定を見直してみよう。
たぶんアカウントエイリアスが追加されてないせいかも知れない。

追加してみる。

既に取得済みの~に入れて追加する。

本人の証明も必要のようです。

確認をクリックすると確認のメールが飛んできます。
しかし、メーラーを設定していないので見ようがない。
そんなときはサーバー側のwebメールで確認。

指定のリンクをクリックして確認完了

Inboxが出来てメールが収集できた。

しかし、受信はできるが送信ができない

わからない。
もういいや。web版は諦めて通常のデスクトップアプリで設定してしまった。
答えがわからないが、また試してみるので答えが出たらまた記述します。

 

ちなみにMicrosoftサポートページが一番分かりづらい
文字ばっか!

コメント