スポンサーリンク
3Dプリンター

条件違いでここまで差が出るとは・・・3Dプリンターの糸引き問題

しばらくPETGを使っていて、色違いを作ろうとして白色のPLAに変えた。スライサーソフトのCuraで印刷条件変えるんだけど、2つの部品だけだったのでCuraデフォルトのPLAでも問題ないだろうと印刷したら盛大な糸引き。んで、前回の条件を思い...
光造形

光造形のでっかいのがほしい

今使っているSparkmakerは98 x 55 x 125mmサイズ。もっと大きいのが欲しい、でもFormシリーズみたいに50万円を超えるのは嫌だ。ということでAmazonで検索。215×130mm×200mm8.5万円192×120×2...
PC

Zoomに登録するメールアドレス

Zoomに登録しているメールアドレス変えようと思ったけど出来なかった。特に問題ないからこれ以上追っていないけど、GoogleとFacebookに関係していないといけないのかぁ。
雑記

あまりにも景色が良かったもので

夏の夕方って感じだよね。8月頭に撮ったのがスマホに残っていた。あまりにもキレイだったので思わず撮ってしまった。
雑記

中国からの船便 ほぼ1ヶ月で到着

素晴らしいね、2ヶ月位は覚悟していたんだけど。予定通りほぼ1ヶ月。
CR-10S

【CR-10S】3Dプリンターを修理する ~ノズル空冷ファン~

スイッチを入れたらノズルの空冷ファンが回っていないことに気づいた。実は前からの症状で指で突くとそれがきっかけになって回っていました。今回もそうだろうと思い何度か指で突いたのですが回りません。何となく理由はわかっていて、軸に印刷のカスがたまっ...
モデルS

夏場の充電は良くない

これ、朝の4時だからね。
料理

エリンギを美味しく食べる方法

包丁より手で割いたほうが良いらしい。真ん中写真の左右が手で割いたエリンギ。包丁で切ったもの(真ん中写真の真ん中)は断面がキレイ。ただ、手で割いた方が断面がキレイじゃない分、表面積が増えて味が染み込むし香りも立つとのこと。確かに香りが立った。...
PC

超初心者向けでも意外と知らないときがあるのでどんどん書いて欲しい

今回の内容は知っていたけど、たまに誰もが知っている内容の記事があります。でもそれって自分が勝手に思い込んでいるだけであって上級者でも知っていなかったりすることもあるので個人的には情報は溢れていても良いと思う。別に紙媒体じゃないんだから紙面に...
個人事業

使えそう・・・と思ってクリックしたが大企業用だな

日経のオンラインで気になる見出し。そりゃー、三井住友とConcurなら大手相手だろうなぁ。経理って大変・・・。