WordPress 紛らわしい・・・恐怖を煽る お名前ドットコムからやってくるメールがややこしい。たぶんこれは営業メール。実際確認してみると更新期限日が先過ぎるっ!!Gメールではプロモーションの方に振り分けているからGメールって優秀だなぁと思った瞬間。↓こんな恐怖を煽るし。自動更新設定は... 2020.01.29 WordPress
PC 作業効率爆上がり!!多ボタンマウスのゲーミングマウスLogicool G602を導入 パソコンでゲームはやらないけど、ゲーミングマウスを購入しました。まず結論から言いますと、作業効率が爆上がりしました。かなりオススメです。今後の人生、時間が作れます。数千円の投資なんて直ぐ回収できます。何が良いの?マウスにボタンが沢山あって、... 2020.01.27 PC
PC Office 365の体験版 ブラウザで使うPowerPointでは搭載されていない機能(以前記事にもした画面のスクリーンショットね)があり、それを使いたかったのでOffice 365をインストールしてみた。1ヶ月は無料らしいのでとりあえず自分のPCでスペック的に大丈夫... 2020.01.26 PC
アフィリエイトプログラム Office 365 アフィリエイト プログラムの申し込み方法 Office 365のインストールにあたりMicrosoftでアフィリエイトプログラムが無いか調べました。ありました。検索すれば直ぐに出てきますがリンクはこちら。申し込み方法今すぐ参加するをクリック。運営会社はimpactという会社らしい。... 2020.01.26 アフィリエイトプログラム
AviUtl ゆっくりムービーメーカーでmp4をダウンロード出来ないときの対処法で ゆっくりムービーメーカーのプレビュー画面が真っ黒で動画ファイル(MP4)が再生されないときには再生コーデックが入っていないのが原因です。CCCPをダウンロードしてインストールをしてみてプレビューされればそれでOK。CCCPではだめだったらL... 2020.01.05 AviUtl動画編集
AviUtl ゆっくり実況キャラによる字幕付き解説動画作成方法 作ってみました。10分弱の動画で説明しきれたと思います。最低限のことが出来ます。テキスト入力すれば自動的に字幕を作成してくれて、喋っているような顔のアニメーションを作ってくれるのでとても良いソフトかと思います。これが全て無料でできるのは凄い... 2020.01.04 AviUtl
Blender Blender 2.8 パーティクルがオブジェクトに変化する 粒子が移動するアニメーションを作成した手順メモ実は結構いろいろなノウハウが詰まっている。 パーティクル シェーダーミックス 半透明BSDF STLのインポート エミッターのアニメーション 色変化のアニメーション Premiereもちょっと混... 2020.01.03 Blender
Adobe Premiere Pro CC Premiere プレビュー画面で再生されないのを解決する方法(プレビューのカクつきにも有効) 動画ファイルを読み込んで再生ボタンを押してもプレビュー画面で再生されない。そんな時は編集→環境設定→オーディオハードウェアオーディオハードウェアの設定でMMEに変更する。メッセージが出ますのでOKをクリック。更にデフォルトの入力を入力なしに... 2020.01.02 Adobe Premiere Pro CC
Adobe Premiere Pro CC Premiere 逆再生をさせる方法 巻き戻しという言葉はもう死語になってしまったのですね。逆再生させる編集テクニック。簡単。目的のクリップを選択して右クリック→速度・デュレーションで100%にマイナスを付けて-100%にする。逆再生で早くしたり遅くしたい時は100の数字を変え... 2020.01.01 Adobe Premiere Pro CC
Blender レンダリングエンジン Eeveeで透明にならない(Cyclesでは透明になる) Eeveeの初期値(デフォルト値)が設定されていないのが原因だった。粗さを0、伝播を1にすれば透明になるはず。何もしないと、Eeveeの方は中の青いのが見えない。EeveeCycles左下プロパティウィンドウ内のレンダリングエンジンのプロパ... 2019.12.31 Blender