PC

スポンサーリンク
PC

スマホをwebカメラにする方法 ~DroidCam Wireless Webcam 編~

デスクトップPCでwebカメラを持っていない、またはノートPCに付いているwebカメラの解像度で物足りない人向けの情報。映像の映り具合は↓このくらい違います。持っているスマホをwebカメラにする方法を紹介します。このページではDroidCa...
PC

あんまり使えなかったChromeのリモートデスクトップ

今更知ったんだけど今のWindows(Win10)ってOSがHomeでもリモートデスクトップが出来るんだね。それを知らなかったのではじめChromeブラウザでリモートデスクトップを試みた。結論からいうと以下の点で使いづらい 接続のたびにアク...
PC

【PowerPoint】自分用のテンプレートを作って保存する

PowerPointを立ち上げてデフォルトのテンプレートを開くとこれがまた使いづらい。1ページ目にタイトルスライドが出て新しいスライドを挿入するとタイトルとコンテンツが出る。作る内容によってレイアウトは変わるのでオススメとしては白紙のスライ...
PC

デザインアイデアが邪魔なので消す方法

パワーポイントで例えばネットから拾ってきた画像を貼り付けると初期設定のままだとデザインアイデアが勝手に出てしまい、これがとても邪魔・・・な人が多いハズ。このデザインアイデアが勝手に出ない方法を紹介。ファイル→オプション→全般→デザインアイデ...
PC

”サブスクリプションの有効期限が切れています”・・・なのに使える

どういうこと?2月に切れているはずなのにまだ使えるんだけど。ここでバッテン印をクリック。でも普通に使えてしまう。じゃあ、保存が出来ないのか?と聞かれたら出来てしまう。保存ができるし、他のPC(ちゃんとライセンスがある)で作ったPowerPo...
WordPress

【WordPress プラグインの活用】英語(外国語)のサイトを作る

広告収入やアフィリエイトでの収入を増やしたい人は必見。億レベルで母数が増えるので。日本語で書いたブログ記事を内容そのまま言語だけ英語にして他のサイトを作る方法です。何も考えないと単純にレンタルサーバーやドメインを契約して英語用のサイトを立ち...
PC

PCからスマホへ無線でアクセスする方法

写真をブログに載せるときに毎回ケーブルで接続するのがめんどくさい。クラウドにアップロードする方法もあるけど、直接アクセスしたいい場合は以下をお試しあれ。File Commander - ファイルマネージャをダウンロードしてインストール。同じ...
PC

超ワイド曲面ディスプレイの導入をシミュレーションする

大きく作業環境を変えようとしているので慎重になっている。腰が悪いので座っての作業の選択肢はない。現在のスタンディングディスクだと大きいモニターは物理的安定性がない気がするのであまり使いたくない。そこで考えているのはテレビ台をカスタマイズする...
Blender

Blender 2.8 任意の辺で折り曲げたい

例えば↓こんな感じでループカットした平面の適当な辺で折り曲げたい時。キーボードのRを押して回転させたとしても折り曲げられない。折り曲げたい辺のところで折り曲げる方法を紹介オブジェクトギズモの回転をチェック折り曲げる面を選択Shiftを押しな...
PC

湾曲・曲面超ワイドディスプレイが欲しいっ

もうかなり買う気になっている。ちょくちょく出てきてしまう広告で興味を持ってしまった。湾曲・曲面超ワイドディスプレイが欲しいっ!!まぁ、高いね。かなり前から仕事では20インチくらいのモニターを2台使っている。作業性は本当にとても上がる。家でも...