Adobe Premiere Pro CC 【Premiere】ハードウェアエンコード出来ていた ずっとAMDのビデオカードだから出来なと思っていた。Blenderで気づいた。何故かAMDのGPUはタスクマネージャーで確認できない。AMD Radeon Softwareで確認したらちゃんとGPU働いていた。 2021.08.27 Adobe Premiere Pro CC
Blender 【Blender 】ハードウェアエンコード出来ているの? タスクマネージャーでGPUが使用されていないように見える。でも、AMD Radeon Softwareではちゃんと動いているように表示されていた。流石に両方フル稼働だと早いですな。 2021.08.26 Blender
Illustrator 【Illustrator】画像を透過・透明にする ずっとオブジェクトと効果のメニューを探していた。右側(デフォルト)のプロパティから透過度を変えられる。上の検索窓で検索するとブラウザが立ち上がる・・・。 2021.08.25 Illustrator
WordPress Akismetは無料版は商用サイトでは使ってはいけない すごく便利なんだけどね。というか便利だからお金を払うべき。先に書いたようにAkismetの無料プランであるPersonalは商用利用してはダメです規約違反ですぞ。広告貼っちゃダメ商品やサービス売っちゃダメビジネスの宣伝しちゃダメって書いてあ... 2021.08.22 WordPress
PC 【EXCEL】送料を検索して表示させる kgあたり〇〇円という計算なら楽なんだが、たまに●●kgは◎◎円で、△△kgは☓☓円とかkgに対して特定の金額の時がある。そんな時はEXCELで検索式を作っておけば良い。VLOOKUPを使います。やり方を1枚の画像で示すと↓。これで重量のと... 2021.08.21 PC個人事業
Illustrator 【Illustrator】レイヤーの削除 右クリックメニューやDeleteキーでは消せなかった。ドラッグしてゴミ箱のアイコンに入れる。 2021.08.20 Illustrator
Adobe Premiere Pro CC 【Premiere】映像や画像を透過させる エフェクトを入れるかと思ったらデフォルトで設定できるようだった。 2021.08.19 Adobe Premiere Pro CC
PC webブラウザでリフレッシュレートを確認する スマホを外付けモニターにつなげたら何かリフレッシュレートが遅かった。PCと違って確認方法がわからないのでwebブラウザで確認するサイトを探した。ここが良い。スマホだとやっぱり30Hzだった。4k60Hzで出力できるアダプターに変えた。OKで... 2021.08.18 PC
Adobe Premiere Pro CC 【Premiere】映像や画像をぼかす ブラーのエフェクトを使用します。モザイクエフェクトはまた違った感じになります。それにしてもブラーのエフェクト多過ぎ。とりあえずイメージするようなぼかしならブラー(ガウス)がいいです。ブラーとモザイクの違いはこんな感じ。 2021.08.17 Adobe Premiere Pro CC