幕張メッセね。
27日、間違えて国際展示場行ってしまった。
蕎麦食って帰った。
ちゃんと行ったのは28日。
こういうところに出展するのは有名企業ばっかり。
いつも家で使用している3Dプリンターのメーカーは出していない。
どうも業務用というかユーザーの対象を企業向けにしている。
なのでどの装置も高額。
確かにかなり巨大な造形物(車のバンパーとかあった)が出力できるならわかるけど、30cm四方なら今使っているCR-10Sで充分というか同等の綺麗さ。
出展者としては差があるって言いたいだろうけど、色々と見て回ったが出力物の綺麗さは全部CR-10Sで出力したものと大差がない。
それでいて価格はCR-10Sの10倍、100倍する。
違いはネットワークカメラがついていたり、稼働音が小さかったりと出力物の綺麗さには関係しない。関係しているとしたらエンクロージャーがついてるくらいかな?
その差で10倍、100倍のお金は出せない。
FDMだけでなく、光造形の方も同じく今使用しているSparkmakerと大差がない。
高価な方はレーザー式のSLAを使っているけどSparkmakerのDLPで充分綺麗なんですよね。理論的にはSLAの方が綺麗なはずなんだけど、価格差があまりにも大きいので選べない。それにもう人間の目の分解能が追いつかない。ちなみにSparkmakerはSLAと表記されて販売されているサイトもありますがDLPですよ。
こんな感じ↓。
今使用しているのは下記にまとめました。
CR-10S | Sparkmaker | |
|
|
|
方式 | FDM(熱溶解積層法) | 光造形(DLP) |
価格(アマゾンで購入) | 6万円くらい | 3万円くらい |
出力サイズ | 300mm× 300mm× 400mm | 98mm×55mm×125mm |
本体サイズ | 490mm×420mm× 500mm | 170mm×170mm×275mm |
今回は変わった3Dプリンター無いか探しに行ったんだけど残念ながらなかった。
今は樹脂だけだけど金属やセラミックも家庭用でなんとかならないか期待していたけど、現状はこれまでと同様に出力後、焼成させる家庭は必須。そうすると電気炉が必要。電気炉となるともう家庭用は難しい。1000℃超えるような物を家に置きたくない。
展示会に出しているようなメーカーでは高価すぎるので今後もネットで数万円程度で充分かと思う。
今使っているCR-10Sが壊れたら次は↓これを狙っている。
Anet ET4 | |
方式 | FDM(熱溶解積層法) |
価格(GearBestキャンペーン時) | 188ドル |
出力サイズ | 220mm×220mm×250mm |
本体サイズ | 440mm×340mm×480mm |
備考 | たぶん基本性能はCR-10Sと変わらない。出力サイズが小さくなるけど300mmサイズで出力は必要ない。制御ユニットと一体化だし、オートレベリングもついているのも良い。 |
CR-10Sはなかなか壊れない。壊れたとしても個々の部品が低価格で購入できるのでたぶんCR-10Sを使い続けるだろう。
光造形の方はSparkmakerが壊れたら違うのを買うかもしれない。Sparkmakerは購入後ちょっと使ったらZ軸と液晶が壊れた。それでも購入後そんなに経っていないこともありサポートは素晴らしくそれぞれ部品を無料で送ってくれた。取り替えるのは自分でやらなければいけないけど、3Dプリンターを趣味で家で使おうとするような人間は自分で修理というのも楽しんじゃうし。
狙っている光造形3Dプリンターはこれら↓。
ELEGOO Mars | Longer Orange 10 | NOVA3D Elfin L3132 | |
|
|||
価格(GearBest) | 275ドル | 188ドル | 380ドル |
出力サイズ | 115mm×65mm×149mm | 98mm×55mm×140mm | 130mm×75mm×150mm |
備考 | レジンタンクや液晶など消耗品や修理部品が安く買える。 第一候補。 |
とにかく安い。 | 口コミで好評。 オートレベリングが惹かれる。 |
3Dプリンターを買うならGearBestが一番安いと思う。Amazonジャパンだとプラス1万円くらい。国内ストックとか手配とか手数料と思っていいけどプラス1万円は高い。Banggoodも安い、eBayはGearBestとAmazonの間くらいかな。GearBestはちょくちょくキャンペーンやっていたり割引クーポンもらえたりするからGearBestが購入先としては良いのではないでしょうか。ちなみにバッグをGearBestから買ったことがありますが全く問題なく届きました。
光造形は日本では多分ANYCUBIC PHOTONが一番売れていると思う。それが候補に入っていないのはちょっと冒険したいってものあるから。まぁ、遊びだから。188ドルで光造形が買えるって凄くない?
コメント