料理 揚げ物をつくる いきなりオススメセット。よく使っている。ちょうど良い。大き過ぎないので油が少量で良いし、ガスの効率も良い。チキンカツを揚げている。男のカレーと相性が良かった。2回目はちょうど良い揚げ具合。でもちょっと待った。ポットが良くないわ。左は100円... 2019.12.25 料理
Amazon ダンボールがもったいない 見に覚えがないダンボールが届いた。とても軽い。中身確かに注文した。しかし本当にこれしか入っていなかった。Wera(ヴェラ) のTX20のトルクスビット 。 2019.12.25 Amazon
小物・小技 ダイソーもここまで来てしまったか 100円じゃなくて、500円だったけどついにステンレスボトルがダイソーで買えるようになってしまった。2,000円も3,000円もするようなものに比べるともしかしたら機能としたら下かもしれないけど、今使っている1,000円以下のトップバリュー... 2019.12.25 小物・小技
ゲーム ソシャゲの闇 ソーシャルゲームって終わりがない。据え置きのゲーム機だったら一回買ったらクリアして、最近だと少しの間ダウンロードコンテンツをやってお終いだから数ヶ月で終わる。リリース当初からやっているジョジョのゲーム、5年くらい経ってもまだやっている。課金... 2019.12.25 ゲーム
モデルS サモンが使えない サモンって使っています?モデル3にも付いていますか?確かに狭い駐車場は多く、現在販売されているテスラ車は大きいのですごく便利なんだこの画面によくなる。こんなの初期からあったかなぁ?この時間が長い。これだったら気を使いながら車に乗り込んだ方が... 2019.12.25 モデルS
雑記 酔った時に余計なものを買う 忘年会の時期ですね。飲んで酔って帰ってきたとき正常な判断がつかず普段食べること無いものを買ってしまう。しっかり買った記憶がある。その時は食べたいんだけどなぁ。冷凍庫に入れて次の日に見るとまたやってしまった感が半端ない。 2019.12.24 雑記
モデル3 誰のための150kW? 細かくアップデートされてしまうのでいつこうなったかわからないけど、お台場のスーパーチャージャーが150kWになっている。120じゃなかったけ?これフルパワーで使えるのってモデル3?自分のモデルSだと110kWが最高値だった。いつかアップデー... 2019.12.24 モデル3モデルS
モデルS エラーメッセージかと思った BluetoothでYouTube Musicを接続するとモデルSだとインパネにジャケ写っぽいのが出る。ただ、このように赤色が出るとビックリする。音楽自体もちょっと怖目だったし。 2019.12.24 モデルS
Amazon ランニング用バッグとポーチ ジムに行く間も走ろうと思いランニングバッグを買った。途中で着替えたいのでランニング用かつ小さいもののこれ↓。ただ、単純に走るだけだったらちょっと大きい。家の鍵と財布とスマホだけ入れば良いのでウェストポーチ型を追加で購入。安く済ませたかったの... 2019.12.24 Amazonebay
おつまみ ヤギのチーズ 値段がちょっと高かったので興味はあったものの買えなかったヤギのチーズ。見切り品で30%オフだったので買ってみた。美味しかった。ちょっと酸味と甘みがあり、ヨーグルトに近いような味。パンに塗るクリームチーズに近いがもうちょっと濃厚。ワインは白が... 2019.12.24 おつまみ