スポンサーリンク
3Dプリンター

最高傑作

3Dプリンターで作った自己満足最高のモノ。さすが東京の空気、汚い。中国の会社のロボット掃除機のフィルターだったと思う。こっちも交換。形状が跡になっている。トヨタのRAV4のフィルターだったかな?
Blender

【Blender&Illustrator】Illustratorで作ったデータをBlenderに読み込ませる方法(テキストが読み込まれない問題解決)

Adobe Illustratorで作ったデータをBlenderに読み込ませる方法を紹介します。手順は↓こちら Illustratorで作ったデータをSVG形式で出力 BlenderでSVG形式のデータを読み込ませる例えばこのようなデータを...
モデルS

車高が下がってしまうのは困る

パレット式の駐車場に停めているので干渉しないか不安だった。結局、ポルトガル語が使えるくらいだった。
3D CAD

【fusion 360】デザイン履歴をキャプチャする

人からもらったりするデータってだいたいstep。これを読み込ませて加工していくといつものように履歴が画面下に出ない。左画面に出てくれるけど何かやりにくい。そんな人にはいつものように画面下に出す方法を。右クリックでデザイン履歴をキャプチャを選...
Amazon

もうちょっと減らそう 超薄型財布

ちょっとイメージと違ったけど。最後にいつ小銭を使ったのか記憶がない。だからもう小銭入れ付きの財布が必要ないと思い、小さい財布をさらに小さくしたくなった。いや、どっちかというとカード入れがもうちょっと欲しかった。上質な袋に入っていたけど、この...
モデルS

惜しい・・・

暑い夏にはほんとこの機能助かる。しかし、20%を切ると使えなくなるのやめて欲しい。10%くらいで良いんじゃない?
PC

本当に知らなかった

日経見て驚いた。というか嘘だと思った。DynaBookって東芝じゃないんだ。シャープなんだね。買収して2年も経っていた。実は次のノートPC、DynaBookにしようと思っていた。次は東芝かぁ~と呑気に考えていた。しかもそれも間違っていたし。...
3D CAD

【Fusion 360】dxfファイルの読み込み方法

Fusion 360で図面データであるdxfファイルを読み込み方法。 挿入→DXFを挿入 挿入したい面を選択して、dxfファイルを指定して読み込ませるウィンドウが出るので確認して、必要ならば図面の位置を微調整してください。スケッチとして読み...
PC

200円ちょっとのピンマイクを買う

カメラはいい感じにセットアップ出来たけど、マイクが不安。いきなり高額のを買うのは怖いのでとりあえず激安のマイクを購入。USB接続だとなんかちょっと高い。Bluetooth接続は遅延があるのでカメラを有線にした場合はマイクも有線にしている。使...
雑記

あってないような金額

メルカリでルンバを売った。コンビニまで持っていくの面倒くさかったので集荷してもらった。30円って取る意味ある?重たいダンボールを取りに来てくれるの助かるから300円でもいいんだけどなぁ。