スポンサーリンク
PC

スリープから復帰させるときにPINを求められないようにする方法

設定からサインインオプションを選んで、サインインを求めるのところでなしにすればよい。
PC

起動時のPINやパスワード入力を省略する方法

画面左下の検索からnetplwizと入力してユーザーアカウントのウィンドウを表示させる。ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)のチェックを外す自動サインインのウィンドウが出るのでパスワードを入力すれ...
PC

おしい・・・音が拾えれば完璧だった

前に紹介したソニーのカメラRX100のwebカメラ化した件ですが、これだけだと音声は拾えないとのことでした。ちゃんとソニーのHPに書かれている。ピンマイク使うことにした。
雑記

かなり効果有り ~洗濯槽クリーナー~

サミットで買い物中、見つけた。洗濯機の匂いが気になっていたので使ってみたら効果有りっ!これは素晴らしい。200円くらいだった。でも、特売日だと100円切っているらしい。
PC

データの転送が安定している

最新のPCはイイね。外付けのHDDからデータを400GBほど新しいPCのHDDに移してみた。ずっと安定して速度が出ている。グラフもフラット。最新のせいか、転送元の外付けHDDは100%だけど転送先の内蔵ドライブは20%くらい。
雑記

これだ!同じ感覚を持っている

何かWEB会議をしていると特定の人の声が気持ち悪い。なんとなくヘッドセット使っているんだろうなぁ、そして使いこなせていないんだろうなぁと思っていた。毎回それなのであまりにも気持ち悪くなってしまい、原因をネットで調べてみた。↓これが同じ感覚を...
PC

参考ページ CPUベンチマークと性能比較(デスクトップ)

CPUのランキング
モデルS

また訳のわからないメッセージが・・・

充電はじめたらモニターにこんなのが出た。お支払方法が必要ですどういう意味?日本語としておかしい。アメリカのシステムをそのまま持ってきてるからこうなるんだよ。これ、SMSやメールで来ていたらフィッシングメールと思っちゃうよ。
PC

RX100を新しいPCに無線接続する

カメラとPCとをペアリングできるのは1台につき1台のみらしいので、一回ネットワークのリセットをしないといけないらしい。あと持っているRX100は5GHzと接続できなかった。何か設定あるのかな?PCはルーターとそんなに離れていないので安定感の...
自動車

仮ナンバーの取得方法

まずは自賠責保険が切れていないか有効期限を確認。切れていれば自賠責保険の代理店に電話して契約の手続きをやってもらう。次に役所(23区在住なら住んでいるところの区役所)に行って仮ナンバーの取得の手続きを行う。手続き自体は10~15分で終わり、...