PC 起動時のPINやパスワード入力を省略する方法 画面左下の検索からnetplwizと入力してユーザーアカウントのウィンドウを表示させる。ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要(E)のチェックを外す自動サインインのウィンドウが出るのでパスワードを入力すれ... 2020.11.13 PC
PC おしい・・・音が拾えれば完璧だった 前に紹介したソニーのカメラRX100のwebカメラ化した件ですが、これだけだと音声は拾えないとのことでした。ちゃんとソニーのHPに書かれている。ピンマイク使うことにした。 2020.11.12 PC
PC データの転送が安定している 最新のPCはイイね。外付けのHDDからデータを400GBほど新しいPCのHDDに移してみた。ずっと安定して速度が出ている。グラフもフラット。最新のせいか、転送元の外付けHDDは100%だけど転送先の内蔵ドライブは20%くらい。 2020.11.10 PC
PC RX100を新しいPCに無線接続する カメラとPCとをペアリングできるのは1台につき1台のみらしいので、一回ネットワークのリセットをしないといけないらしい。あと持っているRX100は5GHzと接続できなかった。何か設定あるのかな?PCはルーターとそんなに離れていないので安定感の... 2020.11.06 PC
PC 2千円のSSDで古いノートPCが復活どころか爆速化 一通り動画にまとめました。本文だいぶ前にHDDが壊れてしまい、放置していたノートPC。捨てるつもりで、無料引き取り先も調査済みだったんだけど、ダンボールに入れて送ることすら面倒くさくて放置していた。先週新しいPC買ったんだけど、買うまでにY... 2020.11.03 PC
PC 【Chrome】ハードウェアアクセラレーションをオフにする方法 超ハイスペックPCなのにYouTubeの映像がカクつく。ブラウザをインターネットエクスプローラーに変えると滑らかに再生される。どうやらハードウェアアクセラレーションが悪さをしているようです。Chromeの初期設定では有効になっているようです... 2020.10.29 PC
PC 一応、ベンチマークテストやっておく YouTubeとか見ているとやってみたくなる。PCのスペックはこれです。HP最高!(←言ってみたかった)CINEBENCH → 4766 ptsFF15 2020.10.28 PC
PC HPのゲーミングパソコンOMENを購入 凄く安かった。かなり長い間、悩みに悩みやっと購入。この悩んでいる間が楽しいんだよね。結局、HPのOMENというゲーミングパソコンに決めた。→価格.com限定が性能高くてその割には安かった。Ryzen7でRX5700XTのグラフィックボードで... 2020.10.26 PC