工作 自作炭酸水作製キットの材料費と購入先リンク たぶん、一番安いパターンの炭酸水自作キットを紹介できると思います。①実際に作ったキット、②最安の組み合わせ、③限られた人だけですが超最安セットを紹介。オススメは①です。やっぱ実績があるから。作ってメルカリで販売しても良いけど、材料費4000... 2019.05.27 工作
WordPress サイトを停止したりアーカイブ化したりしても表示されてしまう不具合!? マルチサイト化しているいくつかのサイトを一時的に公開したくない時、停止かアーカイブ化を選択します。基本的に停止とアーカイブ化の違いはなく、これらを実行するとそのサイトは世に公開されません。※特定のサイトを停止またはアーカイブ化したいときはサ... 2019.05.24 WordPress
PC Dropboxのアカウント作成方法 WordPressのバックアップの際にローカルだけでなくクラウド上に保存するのもおすすめします。DropboxとWordPressは相性が良いのでDropboxのアカウントを持っていない人は作成した方が良いでしょう。アカウント作成方法Dro... 2019.05.24 PC
WordPress WordPress更新時のバックアップ方法 こんな感じでWordPressの更新のメッセージが出た。プラグインを更新する感覚で更新しようとクリックしたら、こう出るので怖くなってきた。バックアップ中に壊れたらどうしよう?かと。要はバックアップ取っておけとのメッセージだが、バックアップ方... 2019.05.24 WordPress
モデルS テスラのソフトウェアアップデート 昨日、アップデートされました。ナビの案内が見やすくなったようです。こういうのって他の車じゃ、まだ無いよね?地図の更新はあるだろうけど、ナビの表示方式が変わるのってスマホみたいですね。タッチスクリーンの右側って、世界的に見て数少ない右ハンドル... 2019.05.21 モデルS
DS3 自動車保険更新 DS3の自動車保険の更新の案内が来たので更新しました。前回と同様、車両保険無しで月額1,310円。ちなみに車両保険をつけると3,200円。年号が令和になっているのにちょっと感動した。DS3は修理歴有りで中古で買ったので車両保険はいらないかな... 2019.05.14 DS3モデルS
工作 ミドボンが部屋の中で全部出たらどうなるか? 家で炭酸水を作れるよう現在部品集め中です。そろそろレギュレーターが届くはず。ミドボンは二酸化炭素なので当然吸い込むと良くないです。今回は万が一、満タンのミドボンの中身が密閉された部屋で全部出てしまった場合、どうなるかを計算してみました。まず... 2019.05.14 工作
モデル3 誤解を生む(?)記事 東京・東雲(しののめ)にテスラのサービス拠点が出来ることになり、いくつかのメディアで記事を目にするようになりましたね。msnの自動車のカテゴリ欄にも記事がありました。詳しく書かれているのですが、ちょっと不満な点が。簡易的な修理のため出張修理... 2019.05.13 モデル3
ebay Kodakイエロー 別にKodakファンじゃないんだけど、色がキレイで衝動買してしまった。日本で売っていないから希少価値あり?16GBの容量で$6.17(送料込み)。そんなに高くないから良いか。Classもちゃんと10だし。 2019.05.13 ebay
モデルS テスラ モデルSを3年半所有しての故障箇所 EV歴ももう9年目になりますね。日産リーフを5年、テスラを1回車検を通して3年半近く。総走行距離は3.8万kmくらい。このあたりでこれまで経験したテスラ・モデルSの故障箇所を記しておきます。テールランプ内に・・・これは故障というか、品質管理... 2019.05.13 モデルS