Blender 【Blender】写真などの画像ファイルを読み込ませる レンダリングで表示させたいので適当なオブジェクト(平面が単純で良い)に画像テクスチャで貼り付ければいいかな。画像を選択してカラーとサーフェスをつなげるレンダーにすれば表示されます。これはレンダリングでもちゃんと出てくれる。何故かこれではレン... 2021.07.28 Blender
個人事業 googleマイビジネスの無料広告クレジットは後からでも設定できる 新規アカウント作成していて、ビジネス用だからビジネス管理用から作っていったんだけど途中で出てきた。これは今取得しないといけないのか?それともスキップして後から設定できるのか?検索したら答えが出てきました。後からでも良いんですって。 2021.07.27 個人事業
雑記 撮影用のライトにした 本来はバイクに後付するライトらしい。写真はフラッシュでもいいんだけど、動画は別にライトが欲しかった。試しに買ったんだけど思いの外、良かったので採用。前に買った三脚に3Dプリンターで作ったライト固定台を付けて完成。磁石でくっつくようにしたので... 2021.07.25 雑記
自動車 ドライブレコーダーの本固定 この前買ったドライブレコーダー。仮止めしていてしばらく様子を見ていたのだが、問題ないようなので本固定することにした。しかし前に使っていたユピテルの固定台が邪魔。手を怪我しないよう気をつけて外したが案の定ベットリ残ってしまった。ネチネチ頑張っ... 2021.07.24 自動車
個人事業 今更? 補助金の結果通知かと思ったら「受付」の連絡だった。2ヶ月近く前だよ?でも何か出し直したい。広告費の申請額が少なすぎた。今回不採用になって次回ちゃんと金額を精査して申し込むのがいいかな?あーでもさっさと進めたいなぁ。 2021.07.21 個人事業
Illustrator 【Illustrator】アートボードで設定した通りに出力させる方法 新規作成時に960×540で指定したはずなのに出力してみると微妙に異なる。解決方法は書き出しのメニューでWeb用に保存を選んで、アートボードサイズでクリップにチェックを入れればOK。ちゃんと960×540で出力出来ました。スクリーン用に書き... 2021.07.20 Illustrator
3D CAD stlの出力が面倒くさくなった? 3Dプリンターで出力しようとしてデータを作ったんだけど、stl出力のメニューが出てこない。仕方なくエクスポートからやってみたんだけど超時間かかる。何なの?非常に不便なアップデートがされたんだろうけど・・・。追記見つかった。バイナリで保存する... 2021.07.19 3D CAD